寒い日にもってこい♪塩麹をつかったお鍋レシピ

シンプルでおいしくてヘルシーな塩麹。

お野菜もお肉も、塩麹をつかって調理するだけで素材のうまみがぐっと引き立ちます。

寒い冬にぴったりのお鍋も塩麹を使えば簡単♪

コクとうまみがつまったあったかレシピをご紹介します。

塩麹を使ったお鍋レシピ

塩麹鶏鍋

水と酒に塩麹を入れたシンプル鶏鍋。
一口大に切った鶏肉と、白菜や水菜などお好みの野菜を入れ、具材たっぷりでお楽しみください。

白菜と豚バラのミルフィーユ塩麹鍋

白菜と豚バラを交互に重ねてお鍋に入れ、スープは水、酒、塩麹。
これらを全部入れたら火にかけ、最後に豆腐やくずきりを入れて完成♪

鶏だんごの塩麹鍋

鶏ひき肉に、しょうがと長ネギのみじん切り、塩麹を加えてよく練ります。
お好みの鍋スープにも塩麹を少々♪
白菜やにんじんなど、お好みの野菜と鶏だんごを入れ、あつあつを召し上がれ。

塩麹でキムチ鍋

鍋にごま油、にんにくを入れ、豚バラ肉とキムチを炒めます。
だし汁、味噌、塩麹を入れて煮込み、ニラやもやしなどの野菜も加えます。
簡単おいしいキムチ鍋の完成。シメはラーメンがおすすめ♪

塩麹でつくるトマト鍋

鶏肉を塩麹で揉みこみ、30分から1時間置きます。
カットトマトと水、お好みの具材を入れて煮込み、最後に塩麹で味を整えたら完成♪

コクと旨味の塩麹海鮮鍋

鍋に水と酒、塩麹を入れて煮立たせます。
エビなどお好みの魚介を入れて煮込んだスープは絶品!
きのこや野菜をたっぷり入れて濃厚海鮮鍋の完成です。

どのレシピも塩麹が決め手となる簡単シンプル鍋。素材のうまみを引き立たせる塩麹は、栄養効果も抜群です。
寒い冬はあったかお鍋と塩麹の効果で、風邪知らずの健康的な日々を送りましょう。

商品紹介
塩糀

塩糀(しおこうじ)180g

素材の旨味を引き出す、生きている発酵調味料です。当社の手作りの米糀・月のしずく・徳島産自然塩を使用しております。

塩麹のうれしい健康パワー

日本の伝統的な調味料「塩麹」。
便利でヘルシーな塩麹がもつ健康効果についてまとめてみました。

消化を助ける

塩麹には、食物の消化を助ける酵素が含まれています。
この酵素は、食物を分解し、吸収しやすくする働きがあります。
また、塩麹に含まれる酵素は、胃酸に強く、胃の負担を軽減する効果もあります。

腸内環境を整える

塩麹には、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整える効果があります。
腸内環境が整うことでお通じが改善され、また、免疫力の向上にもつながるとされています 。

免疫力を高める

塩麹には、免疫力を高める効果があるとされています。
腸内環境が整うことで免疫力が向上し、さらに、塩麹に含まれるビタミンB1にも免疫力を高める働きがあります 。

疲労回復に効果的

塩麹に含まれるビタミンB1は、疲労回復にも効果的。
また、塩麹に含まれるアミノ酸は、筋肉の修復に役立ちます。

血圧を下げる

高血圧は、心臓病や脳卒中などの病気のリスクを高めるため、血圧を下げることは健康にとって非常に重要です。
塩麹には減塩効果もあるので、塩分を控えたい時に有効に使うことができます。

このように、塩麹は健康にとって非常に有益な調味料です。

塩麹を上手に摂取して、健康的な毎日を過ごしたいですね。

商品紹介

米糀(国産米使用)1kg

近畿圏産のお米で作った米糀です。
グラム単位からも販売可能です。
お気軽にご相談ください。

塩糀

塩糀(しおこうじ)180g

素材の旨味を引き出す、生きている発酵調味料です。
当社の手作りの米糀・月のしずく・徳島産自然塩を使用しております。

チーズスプレッド(塩糀)

堺市豐田にあるこだわりのコンフチュール専門店アンディオールさんとのコラボから生まれたチーズスプレッド。
糀屋雨風の塩糀がチーズの美味しさを引き立てます。
朝食のパンに、オードブルに!ぜひ一度お試しください。※開封後、要冷蔵(常温にて発送)

塩糀 粉末タイプ

塩糀粉末タイプ 20g (瓶入り)

生きている発酵調味料「塩糀」粉末タイプ。食卓で使える瓶入りになって、更に使いやすくなりました!【特許取得済!!】酵素が生きたまま働いており、料理の味を豊かにします。従来の塩糀と同じように、塩代わりの調味料としてお使い下さい。
素材に漬け込んでよし、サラダやお肉にかけても良し。おにぎりの手塩にすると、おいしさが引き立ちます!!
【素材に漬け込む際の目安】肉・魚・野菜の重量の3%を目安に、お好みで調整してお使い下さい。

新着情報

「麹菌」のチカラが拓く健康の未来

日本の伝統的な発酵文化を語るうえで、欠かせない存在が「麹菌(こうじきん)」です。味噌や醤油、甘酒、みりんなど、さまざまな食品の製造に用いられてきた麹菌は、古くから私たちの生活と健康を支えてきました。近年、この「麹菌」が持 […]

「玉ねぎ麹」の魅力と活用術!

近年の発酵食ブームの中で、ひそかに注目を集めているのが「玉ねぎ麹」です。玉ねぎと米麹、塩を合わせて発酵させるだけで完成するシンプルな玉ねぎ麹は、驚くほどの旨味と甘み、さらには健康効果まで兼ね備えている万能調味料。今回は、 […]

毎日飲みたい!魔法の発酵水「麹水」って?

私たち日本人の食文化に深く根付く 「麹(こうじ)」。麹は、味噌や醤油、甘酒など、日本の伝統的な発酵食品には欠かせない存在です。その麹を水に浸すだけでできるのが今注目を集めている「麹水」。 今回は、手軽に発酵の恵みを取り入 […]

海外で注目される「麹」の魅力

近年、日本の伝統的な発酵食品である「麹」への関心が海外で高まっています。特に、世界各地のシェフや料理愛好家が、麹を活用した新たな料理や調味料の開発に取り組んでおり、その動向が注目されています。今回は、海外シェフたちが注目 […]

塩麹で♪あったかラーメンレシピ

日本の伝統的な発酵調味料「塩麹」。塩麹は食材の旨味を引き出し、料理をワンランクアップさせてくれる便利で万能な調味料です。今回はそんな塩麹を使ったラーメンレシピ特集♪まだまだ寒い日々が続く中、手軽なランチに、遅く帰宅した日 […]

醤油の健康パワー

日本の食卓に欠かせない「醤油」。醤油は、お寿司や刺身にはもちろん、煮物や炒め物など、どんな料理にも深みを与えてくれる、日本人にはおなじみの万能調味料です。そして、醤油には私たちの体づくりをサポートしてくれる健康効果がたっ […]