にんにく麹でガツンと肉料理♪

連日の酷暑。
気温は35℃を超える日が続き、照り付ける太陽とセミの大合唱にぐったり…
そんな日本の8月、みなさん体調を崩してなどいませんか?

暑さによる体調不良や夏バテを防止し、この暑い夏を乗り切るためには、適度な休息と質のよい睡眠、そしてやっぱりバランスのよい食事がとても大切。
暑さで食欲が低下することもあるかと思いますが、しっかり食べてスタミナをつけたいですよね。

スタミナ食材の代表と言えば、肉、そして「にんにく」です。

今回は、夏のスタミナ補給にぴったりなにんにくを使った「にんにく麹」と、「にんにく麹」を使った肉料理をご紹介♪栄養たっぷりなにんにくと、体に優しい発酵食品「麹」を使ったレシピで、暑い夏を健康的に乗り越えたいですね。

にんにく麹のパワー

にんにく麹は自宅でもかんたんに作れる万能調味料。
美味しくてどんな料理にも使うことができ、おまけに体にも良い、嬉しい効果いっぱいの「にんにく麹」が今ブームとなっています。

スタミナ食としておなじみのにんにくには、アリシンやスコルジンなどの成分が豊富に含まれ、疲労回復や滋養強壮をサポート♪
一方で麹にはビタミンB1がたっぷり。ビタミンB1は、糖質をエネルギーへと効率的に変換してくれるので、こちらも疲労回復に効果抜群。

「にんにく麹」はまさに、にんにくと麹のダブルのパワーで私たちの体を元気にしてくれるのです。

にんにく麹で♪ガツンと肉レシピ

夏の疲れた体をサポートしてくれる「にんにく麹」。

にんにくには疲労回復だけではなく、食欲増進効果や冷え性改善効果、また、麹には整腸作用や、麹に豊富に含まれる酵素によるデトックス効果など、にんにく麹には、体に嬉しい健康効果がたっぷり含まれています。

ここでは夏バテ予防にぴったりな、にんにく麹を使った肉レシピをご紹介。

にんにくの風味がしっかり効いた美味しい食事を楽しんでくださいね♪

ガーリックステーキ

にんにく麹に漬け込んだ、がっつりステーキ♪
焦げないよう中火で火を通し、仕上げにガーリックチップを添えたら完成。

にんにく麹唐揚げ

みんな大好き唐揚げも、にんにく麹で簡単に作ることができます。
鶏もも肉をにんにく麹に漬け込んだら、片栗粉&薄力粉をまぶして揚げるだけ♪
お弁当にもぴったり!

豚肉と玉ねぎのにんにく麹蒸し

にんにく麹に漬け込んだ豚ロース肉と玉ねぎに酒少々を振りかけ、重ねて蒸すだけ♪簡単&ヘルシー、暑い夏にぴったりのさっぱりレシピです。

ローストビーフ

牛モモブロック肉ににんにく麹をすりこんで、常温で15分以上置きます。
肉の表面に焼き目をつけたら、二重にしたアルミホイルで包んで1時間以上さらに放置。
しっとりローストビーフの完成です♪

チキンのトマト煮

にんにく麹で漬け込んだ鶏もも肉の両面を弱火で焼き、焼き色がついたらトマト缶、塩コショウで煮込みます。仕上げに粉チーズを振ったら完成♪

ポークソテー

豚ロース肉をにんにく麹に漬け込んで焼くだけ♪
豚肉の両面に焼き色が付いたら一度取り出し、漬けタレと醤油を少し入れたら蓋をして2分ほど焼いたら完成!

どのレシピもご飯がすすむスタミナメニューばかり♪
体力が消耗するこの時期だからこそ、しっかり食事を摂って、暑さに負けない体作りをしたいですね。
にんにく麹は作り方がとっても簡単♪
暑い夏だからこそぜひ使ってほしい、健康的で万能な「にんにく麹」。冷蔵庫に常備して、たくさんの料理に使ってみてくださいね。

商品紹介

米糀(国産米使用)1kg

近畿圏産のお米で作った米糀です。グラム単位からも販売可能です。お気軽にご相談ください。※生米糀ですので、冷蔵で2~3日、冷凍で2~3か月の日持ちとなります。お早めにご使用ください。

塩糀

塩糀(しおこうじ)180g

素材の旨味を引き出す、生きている発酵調味料です。当社の手作りの米糀・月のしずく・徳島産自然塩を使用しております。

生しょうゆ糀 170g

塩糀とは又違った旨味を持つ万能調味料「生しょうゆ糀」の販売を開始いたしました。あらゆるお料理に、醤油代わりとして使っていただけます。醤油だけの味付けとは違い、より甘味とこくが感じられる仕上がりになります。一度、ご賞味下さい。

難波ネギと鷹の爪の甘辛だれ 110g

難波ネギと糀の甘み、とうがらしのピリッとクセになる味がごはんにぴったり。お豆腐や蒸し鶏、炒め物など幅広くお使いいただけます。

新着情報

洋食×醤油の絶妙バランス~隠し味活用術~

「洋食に醤油って合うの?」オムライスのケチャップライス、ビーフシチュー、ハンバーグ…。実はこれらの洋食メニューにはほんのひとさじの醤油が加えられており、料理に深みと“日本人好みの味”を演出しているのです。 今回は、「洋食 […]

味噌と寺院食~精進料理に根づく発酵の知恵~

日本の伝統食文化の中で、静かに、そして深く息づいている「精進料理」。その中心にはいつも「味噌」があります。味噌汁はもちろん、味噌だれ、味噌漬け、味噌炒め…肉も魚も使わない精進料理において、味噌は“味を作る柱”ともいえる存 […]

アレンジ自由!フレーバーで楽しむ麹水

最近、健康志向の高まりとともに注目されているのが「麹水(こうじすい)」。 シンプルな材料と手順で作れる発酵飲料でありながら、体にうれしい栄養素がたっぷり含まれています。そんな麹水を、もっと美味しく・もっと楽しく続ける方法 […]

毎日飽きない!甘酒&甘麹の飲み方アレンジ5選

朝晩の空気が冷たくなり、温かい飲み物が恋しくなる季節。そんなとき、体をやさしく包み込むように温めてくれるのが「甘酒」や「甘麹」です。どちらも“発酵食品の王様”ともいえる米麹から作られますが、実はこの二つには明確な違いがあ […]

塗るだけ簡単!「にんにく麹」でBBQ革命

朝夕の空気がひんやり心地よく木の葉が少しずつ色づき、秋がやってきましたね。食欲の秋、行楽の秋。夏のような強い日差しはないけれど、澄んだ空と穏やかな風が気持ちよく、外で食事をするにはぴったりの季節です。この時期、家族や仲間 […]

冷めてもおいしい!塩麹を使ったおかずベスト5

お弁当作りの悩みのひとつに「冷めると味がぼやける」「肉や魚が固くなる」といった声があります。実はこれらの課題を解決する救世主が「塩麹」!塩麹に含まれる酵素はたんぱく質やデンプンを分解し、旨味を引き出すだけでなく、食材を柔 […]