甘麹(あまこうじ)を使ったレシピ

甘麹(あまこうじ)は、米麹を使って作った甘酒のことです。

甘酒は砂糖の代わりに使えて、栄養効果も抜群。

体内で糖質をエネルギーに変えるビタミンB群が豊富に含まれており、さらに液体であることから、体内での吸収が早く、体への即効性が高い飲み物です。

玄米麹

甘麹(あまこうじ)を使ったレシピ

砂糖の代わりとして使える甘麹(あまこうじ)は美容や健康にも良いとされており、料理だけでなくスイーツのレシピもたくさんあります。

ここでは、簡単に作れる甘麹レシピをいくつか紹介します。

甘麹で作るアイス

甘麹(あまこうじ)とホイップクリームと牛乳を混ぜて冷凍庫で凍らせるだけで、簡単にアイスクリームができます。
ブランデーを加えると大人向けの味になります。

ホームベーカリーで!甘麹入り食パン

ホームベーカリーで作る食パンに甘麹(あまこうじ)を加えると、ふわふわの生地が作れます。
バニラエッセンスを加えると香りがアップします。

甘麹入りマシュマロコーヒー

甘麹(あまこうじ)と水を混ぜて温めたものに、インスタントコーヒーとマシュマロを加えて混ぜるだけで、まろやかな味わいのふわふわマシュマロコーヒーができます。

後期離乳食期レシピ

牛肉と甘麹(あまこうじ)を混ぜてフライパンで焼くだけで、赤ちゃんにも優しい牛肉のレシピができます。
甘麹が牛肉の臭みを消して柔らかくしますよ。

おからと甘麹のふんわりドーナツ

おからと小麦粉、卵、パン粉などを混ぜて丸めて油で揚げるだけで、ヘルシーなドーナツができます。
甘麹(あまこうじ)が自然な甘みと旨味を与えます。

甘麹入りひじきの煮物

生ひじきと人参、えのき、ちくわなどを水とめんつゆ、砂糖の代わりに甘麹(あまこうじ)で煮るだけで、栄養豊富な煮物ができます。甘麹が野菜や海藻の風味を引き立てます。

ヘルシー甘麹ラスク

食パンにオリーブオイルと甘麹(あまこうじ)を塗ってオーブンで焼くだけで、カリカリのラスクの完成。
甘麹がバターや砂糖の代わりになります。

甘麹で抹茶甘酒

牛乳と甘麹(あまこうじ)、抹茶を混ぜて温めるだけで、抹茶の香りと甘みが楽しめる甘酒ができます。
生姜を加えるとさらに風味がアップ。

甘麹でしっとり卵焼き

卵と甘麹(あまこうじ)を混ぜてフライパンで焼くだけで、ほんのり甘い卵焼きができます。
粉末鰹だしを加えると風味がアップしますよ。

いつもの砂糖を置き換えるだけで、健康と美容効果アップにつながる甘麹(あまこうじ)。

これらのレシピの他にも、お菓子、肉や野菜の炒め物などにも使えます。

麹(糀)の発酵パワーで栄養たっぷりの甘麹をぜひ活用してくださいね。

甘麹(あまこうじ)の健康効果

もちもちとした食感や自然な甘みが特徴の甘麹(あまこうじ)。
日本の伝統的な発酵食品のもととなる麹を熟成させて作られ、健康にさまざまな効果があるとされています。

肥満防止

甘麹にはオリゴ糖や食物繊維が多く含まれています。
これらは腸内で善玉菌のエサとなり、脂肪の吸収を抑えたり、代謝を高めてくれます。
また、短鎖脂肪酸は血糖値の上昇を抑えるインスリンの分泌を促してくれるので、甘麹は肥満防止や糖尿病予防に効果的な飲み物です。

アンチエイジング

甘麹に含まれるコウジ酸やビタミンCなどは抗酸化作用があり、アンチエイジングや美肌を保つ効果もあります。

消化促進と便秘解消

甘麹には消化酵素(プロテアーゼやアミラーゼ)が含まれており、これらの消化酵素は、タンパク質やデンプンなどの消化を助けてくれるので、消化不良や胃もたれなどを防ぎます。また、食物繊維も多く含まれているため、便秘解消の効果もあります。

甘麹は、その高い栄養価から「飲む点滴」とも呼ばれています。
さまざまな料理やお菓子に使えるので、ぜひ健康に取り入れてみてくださいね!

甘麹(あまこうじ)にまつわる雑学

古くは平安時代から日本で作られていたと言われている甘麹(あまこうじ)。
「飲む点滴」と言われる甘麹にまつわる雑学をいくつかご紹介します。

・甘麹(あまこうじ)は、古くは平安時代から日本で作られていたと言われています。
当時は「甘糀」とも呼ばれ、貴族や僧侶が飲んだり、神仏に供えたりしていました。

・江戸時代の甘麹(あまこうじ)は、庶民の間でも親しまれていました。
特に冬場には暖かい甘酒が重宝され、屋台や茶屋で売られていました。

・甘麹(あまこうじ)は、明治時代には「あまきじ」と呼ばれ、西洋文化の影響で砂糖が普及するまでは主要な甘味料として使われており、和菓子や洋菓子などにも使われていました。

・大正時代の甘麹(あまこうじ)は、栄養価の高さや安全性が認められて、学校給食や軍隊の食糧としても使われるようになりました。特に第一次世界大戦後の食糧難の時期には、米不足を補うために重宝されました。

・昭和時代の甘麹(あまこうじ)は、戦争や高度経済成長の影響で一時期衰退しましたが、昭和40年代後半から発酵食品ブームが起こり、再び注目されるようになりました。
健康志向や自然志向の高まりとともに、自家製や市販の甘麹が普及しました。

・平成になり、甘麹(あまこうじ)の発酵食品ブームがさらに加速しました。
美容やダイエット効果が注目されるようになり、ドリンクや料理だけでなく、化粧品やサプリメントなどにも使われるようになりました。

・令和となった現在、甘麹(あまこうじ)は新型コロナウイルス感染症の流行で免疫力アップや腸内環境改善が求められる中で、再び注目されています。
インターネットやSNSでは様々なレシピが紹介されるようになりました。

商品紹介

粒あり甘酒 500ml

販売価格:¥875(税込)

「米こうじ」と「月のしずく」のみで作られています。
お好みにあわせて水等でうすめてください。お子様からご年配の方まで安心してお飲みいただけます。
濃縮タイプで、豆乳などで割って頂いたり、甘味料としてもご使用頂けます。
夏場はフルーツと合わせてスムージーとして召し上がって頂けます。

手づくり生甘酒(糀力)粒なし濃厚 500ml

販売価格:¥940(税込)

「米こうじ」と「月のしずく」のみで作られています。
お子様からご年配の方まで安心してお飲みいただけます。お好みにあわせて水でうすめてください。

手づくり 玄米生甘酒(糀力) /パウチ 300g

販売価格:¥756(税込)

「米こうじ」と「月のしずく」のみで作られています。
お好みにあわせて水等でうすめてください。お子様からご年配の方まで安心してお飲みいただけます。
濃縮タイプで、豆乳などで割って頂いたり、甘味料としてもご使用頂けます。
夏場はフルーツと合わせてスムージーとして召し上がって頂けます。

新着情報

味噌の正しい保存方法

日本人の食卓には欠かすことのできない、伝統的な発酵調味料といえば「味噌」。古くから日本人の健康を支え、どの家庭にも必ずある調味料の代表ともいえるのではないでしょうか。ところでみなさんは味噌を自宅でどのように保存しています […]

玉ねぎ麹を使った絶品ごはん特集

みなさんは「発酵食品」と聞いたら何を思い浮かべますか?味噌や醤油、キムチに納豆、チーズやヨーグルトなどを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 「発酵大国」といわれる日本。私たちの食卓にはたくさんの発酵食品があり、毎 […]

醤油麹の人気の秘密

かつてブームとなった、便利な万能調味料「塩麹」。以来「塩麹」はすっかりおなじみとなり、冷蔵庫に常備している人も多いと思います。さて、今その「塩麹」に続く発酵調味料が人気を集めているのですが、みなさんはご存知でしょうか?そ […]

麹菌で理想の美肌を手に入れる♪

「最近なんだか肌がくすんでいる…」「美肌になる方法が知りたいけど、お金もかけたくない…」年齢や性別を問わず、お肌の悩みは尽きないものです。肌トラブルがなくきめ細やかで、透き通るような肌を手に入れるためには、日々のスキンケ […]

夏休みに♪塩麹でキッズメニュー

夏休みと言えば、海や山、旅行にプール、故郷へ帰省などなど、楽しいことが盛りだくさん!連日の暑さに大人はぐったりバテ気味でも、子供たちは元気いっぱい。疲れ知らずで、子供の体力には本当に驚かされますよね。 今回は、夏休みにぴ […]

にんにく麹でガツンと肉料理♪

連日の酷暑。気温は35℃を超える日が続き、照り付ける太陽とセミの大合唱にぐったり…そんな日本の8月、みなさん体調を崩してなどいませんか? 暑さによる体調不良や夏バテを防止し、この暑い夏を乗り切るためには、適度な休息と質の […]