米麹(こめこうじ)とは

米麹(こめこうじ)とは、米に麹菌(こうじきん)というカビを付けて発酵させたものです。麹菌は、米のでんぷんやたんぱく質を分解して、グルコースやアミノ酸などに変え、この過程で、米の甘みや香りが増し、栄養価が高まります。

米麹(こめこうじ)は、日本の伝統的な食文化である味噌や醤油、日本酒などの原料として使われてきました。

また、米麹はそのまま食べることもでき、甘酒や漬物、お菓子などにも加工されています。

米こうじ 甘酒

米麹(こめこうじ)の歴史

米麹(こめこうじ)の歴史は古く、平安時代にはすでに日本酒の原料として使われていたとされます。

江戸時代には、味噌や醤油の製造が盛んになり、米麹の需要も高まりました。

さらに明治時代には、西洋の砂糖やパンが流行しましたが、日本人の食卓から米麹がなくなることはありませんでした。

現代では、米麹の健康や美容への効果が注目されています。

米こうじ 歴史

米麹(こめこうじ)には、健康や美容に良いとされる酵素やビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれており、特に、米麹に含まれるコウジ酸は、美白や抗炎症、抗菌などの作用があると言われています。

米麹には、生麹と乾燥麹の2種類があります。

生麹は風味が良く、味噌や漬物などに向いています。

乾燥麹は保存が効くので甘酒や料理などに使いやすく、スーパーなどで比較的手軽に買うことができます。

生麹は冷蔵庫で保存し、乾燥麹は冷暗所で保存します。

米麹(こめこうじ)は、古くから受け継がれてきた日本の食文化の宝物です。

米麹の甘みや香り、栄養価を楽しみながら、健康や美容の効果も期待できる自然由来のやさしい麹。

毎日のお料理に米麹を取り入れて、健康で豊かな暮らしを実現してくださいね。

「麹(こうじ)」を作るための「麹菌(こうじきん)」とは

麹菌(こうじきん)とは、麹を作るためのカビの一種です。

麹(こうじ)とは、米や麦、大豆などの穀物に麹菌を植え付けて発酵させたもので、日本の伝統的な発酵食品の原料として使われています。 このことから麹菌は、日本の「国菌」とも呼ばれており、日本の食文化を支える重要な微生物として古くから日本人に愛されてきました。

麹菌は、用途によって5つの種類に分けられます。

  • 黄麹菌(きこうじきん):味噌や醤油、日本酒などの原料
  • 白麹菌(しろこうじきん):焼酎の原料
  • 黒麹菌(くろこうじきん):泡盛の原料
  • 紅麹菌(べにこうじきん):豆腐ようや紅酒などの原料
  • 鰹節菌(かつおぶしきん):鰹節の原料

スーパーなどで売られている米麹は、見た目が白いですが、白麹菌ではなく黄麹菌に含まれます。

日本の食卓とゆかりの深い麹菌には、素材のでんぷんやたんぱく質を分解して、グルコースやアミノ酸などに変える働きを持つ酵素が多く存在しますが、それだけではなく、ビタミンやミネラルなども豊富に含まれており、健康や美容にも良いとされています。

また、酵素の働きによってオリゴ糖がつくられると、腸内の善玉菌が増え、腸内環境が改善します。 これにより免疫細胞が刺激され、免疫力がアップし、様々な病気に対して予防効果を発揮することで感染症対策の効果も期待できます。

コウジ酸とは

コウジ酸とは、麹から発見された美白成分の一種です。

コウジ酸は、メラニン色素の生成を防ぐ酵素であるチロシナーゼの働きを抑制することで、肌のしみやそばかす、くすみなどを予防したり改善したりする効果があります。

また、肌の黄ぐすみの原因となる糖化も抑制することができるため、美白コスメや医薬部外品に配合されており、安全性も高いとされています。

今美容業界においては、麹(こうじ)から生み出される「コウジ酸」の高い美白効果が大変注目されており、様々な研究が進められています。

毎日のスキンケアに「コウジ酸」をプラスして、肌の透明感を取り戻したいですね。

商品紹介
米糀 国産米使用 米こうじ

米糀(国産米使用)1kg

販売価格:¥1,599(税込)

近畿圏産のお米で作った米糀です。グラム単位からも販売可能です。お気軽にご相談ください。

米糀 特別栽培米使用 米こうじ

米糀(特別栽培米使用) 1kg

販売価格:¥1,782(税込)

但馬産の減農薬コウノトリ米を使用した米糀です。

「特別栽培農産物とは、その農産物が生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下で栽培された農産物です。」

米糀 無農薬米使用 米こうじ

米糀(無農薬米使用)1Kg

販売価格:¥2,592(税込)

但馬産の無農薬コウノトリ米を使用した米糀です。

「生きものを増やし、コウノトリを野生復帰させるという明確な意志のもと、地域環境を整え、作られたお米がコウノトリ米です。

可能な限り自然のままの田んぼで栽培・収穫された安心安全のお米で、徹底的な水管理によって多くの生き物による命の循環が行われており、その生き物たちを求め、コウノトリをはじめとした様々な鳥たちが降りたってきます。

このお米を食べることは、環境への貢献活動となります。

糀屋 雨風 では、お客様により安心して糀を使って頂きたいという願いでコウノトリ米を使った糀を作っています。」

てづくり米糀 冷凍糀

てづくり米糀<冷凍糀> 400g

販売価格:¥756(税込)

ご使用上の注意
●冷蔵庫にて自然解凍し、2~3日中にご使用ください。
●再冷凍はしないでください。
★長期保存可能<賞味期限は6ヶ月です>

新着情報

シーズン到来!花粉症と麹の意外な関係

厳しい寒さがようやく和らいだと思ったらやってくる花粉症シーズン。 目や喉の痒み、くしゃみや鼻づまりなど、つらい症状を抱えている方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんなつらい花粉症と麹がもつパワーの意外な関係について […]

寒い日にもってこい♪塩麹をつかったお鍋レシピ

シンプルでおいしくてヘルシーな塩麹。 お野菜もお肉も、塩麹をつかって調理するだけで素材のうまみがぐっと引き立ちます。 寒い冬にぴったりのお鍋も塩麹を使えば簡単♪ コクとうまみがつまったあったかレシピをご紹介します。 塩麹 […]

ハマる人続出!海外での味噌人気のワケ

現在、世界各地では日本食レストランが急増し、日本食が健康的で理想的な食生活スタイルであるとして注目が集まっています。 そう、今まさに世界では「日本食ブーム」。 今回はその「日本食ブーム」と、日本食の基本でもある「味噌」に […]

なんでも使える腸活調味料「玉ねぎ麹」でキレイになる!

いろいろな料理に使えて便利な玉ねぎ麹(こうじ)。 でもそれだけではないんです。 腸内環境、肌荒れの改善、疲労回復、むくみ解消などにも効果絶大。 玉ねぎ麹は今大注目の万能調味料です。 玉ねぎ麹のダイエット効果 玉ねぎには、 […]

中国の食文化と麹

中国は、世界で最も古くから酒造りや醤油造りなどの発酵技術を持つ国の一つです。 発酵技術の中心にあるのが、カビの培養物である麹です。 麹は、デンプンやタンパク質を分解する酵素を生産し、糖化や発酵を促進します。 中国の食文化 […]

韓国料理と麹

お隣の国、韓国では、麹を使って酒や酢、味噌などの発酵食品を作る文化があります。 麹は、大豆や米などの穀物に麹菌を加えて発酵させることで、食べ物の保存や栄養価の向上、味や風味の豊かさを生み出します。 麹は、日本と同様、韓国 […]