塩麹を使ったクリスマスレシピ

もうすぐ楽しいクリスマス♪
街は冬の澄んだ空気に包まれ、色とりどりのイルミネーションが輝いています。
大人も子どももわくわくするクリスマスには楽しみがいっぱい。
プレゼントはもちろん、家族や仲間と楽しむ特別なクリスマスディナーは、心と体を満たす贅沢なひとときです。
食卓をキャンドルや赤と緑のクリスマスカラーで飾れば、ディナーはさらに特別な雰囲気に♪
今回は、塩麹を使ったクリスマスレシピをご紹介。
今年のクリスマスは、手作り料理で特別な時間を過ごしてみませんか?

塩麹を使ったクリスマスレシピ

塩麹は食材を柔らかくしてくれて、自然な旨味を引き出してくれる発酵調味料。
ヘルシーで奥深い味わいはどんな料理にもマッチし、自宅でも簡単に作ることができます。
クリスマスレシピに、健康的でおいしい塩麹をぜひ取り入れてみてくださいね。

塩麹のローストチキン

骨付き鶏もも肉を、塩麹、醤油、にんにく、はちみつに漬け込みよく揉み込みます。
耐熱皿にのせ、200℃に熱したオーブンで30分じっくり焼いたら完成です♪
たまねぎやパプリカなどの焼き野菜を添えても良いですね。

ローストビーフ

牛ももブロック肉に塩麹と胡椒、にんにくをよくすりこみ、保存袋に入れたら1時間以上寝かせます。
フライパンで表面全体に焼き目をつけたら、残った液と一緒に保存袋に戻し、空気を抜いて閉め、炊飯器にIN。
沸騰したお湯に浮かべて50分程度保温したら出来上がりです♪

塩麹カルパッチョサラダ

生食用のサーモンや鯛を食べやすくカットし、塩麹とオリーブオイルで和えます。
プチトマトやレタスを加えたら、さっぱりカラフルサラダの完成♪

塩麹パエリア

一口大に切った鶏もも肉、エビを塩麹に漬け込んでおきます。
パプリカなどの野菜と一緒にフライパンで焼き目をつけたらいったん取り出し、みじん切りした玉ねぎ、にんにく、米を加えて透き通るまで炒めましょう。
トマトを加えて煮立ったらすべての具材を戻し、とろみがつくまで煮込んだら完成!

塩麹のコーンスープ

コーンをあらかじめ塩麹に漬け込んでおき、牛乳とコンソメで煮込みます。
塩麹とコーンの優しい甘さが引き立ち、最後にバターを加えたら完成♪

塩麹は少量でも食材にしっかりと味をつけてくれるので、通常のレシピと比べて塩分摂取量を減らすことができます。また、酵素がたっぷり含まれているので消化を助けてくれたり、腸内環境を整えてくれたり、まさに魔法のような万能調味料!
普段の料理にも積極的に取り入れることで、食生活をより豊かでヘルシーなものにしてくれます。

塩麹ブームのきっかけ

今や家庭の定番調味料として愛用されている「塩麹」。
そんな塩麹がメディアで取り上げられるようになったのは、2010年代初頭でした。

料理研究家や、料理番組、雑誌などで取り上げられるようになったのが始まりです。簡単で美味しく、また健康や美容にも良いことが注目され、またたく間に塩麹は一躍大ブームとなりました。
2011年頃には、スーパーや食品メーカーが塩麹の商品を次々に発売。市販品が手軽に購入できるようになったことで、さらに多くの家庭に広まりました。

その後、塩麹は一過性の流行に終わらず、家庭に常備できる万能調味料として定着し、現代の食生活においてもその価値がとても注目されています。
私たちの健康的な食生活を支えてくれる「塩麹」をこれからもどんどん活用していきましょう♪

体の内側から健康をサポートしてくれる万能調味料「塩麹」。
クリスマスだけではなく、毎日の料理にも塩麹を摂り入れて、厳しい冬の寒さを健康的に乗り切りましょう。

商品紹介
塩糀

塩糀(しおこうじ)180g

素材の旨味を引き出す、生きている発酵調味料です。当社の手作りの米糀・月のしずく・徳島産自然塩を使用しております。

チーズスプレッド(塩糀)

堺市豐田にあるこだわりのコンフチュール専門店アンディオールさんとのコラボから生まれたチーズスプレッド。糀屋雨風の塩糀がチーズの美味しさを引き立てます。朝食のパンに、オードブルに!ぜひ一度お試しください。※開封後、要冷蔵(常温にて発送)

味一番 すき焼き 肉じゃがタレ 300ml

本醸造醤油にかつおぶし・テンメンジャン・ワイン等を加え濃厚なすき焼きのタレに仕上げました。肉じゃが・魚の煮付け、料理の隠し味にもお使いいただけます。

柚の糀(ゆうのはな) 110g

当社製造の手づくり米こうじ、濃口醤油等に徳島の柚子農家から直送された柚子を混ぜ合わせ湯煎にかけ、丁寧にゆっくり練り上げて作られた商品です。

新着情報

「麹菌」のチカラが拓く健康の未来

日本の伝統的な発酵文化を語るうえで、欠かせない存在が「麹菌(こうじきん)」です。味噌や醤油、甘酒、みりんなど、さまざまな食品の製造に用いられてきた麹菌は、古くから私たちの生活と健康を支えてきました。近年、この「麹菌」が持 […]

「玉ねぎ麹」の魅力と活用術!

近年の発酵食ブームの中で、ひそかに注目を集めているのが「玉ねぎ麹」です。玉ねぎと米麹、塩を合わせて発酵させるだけで完成するシンプルな玉ねぎ麹は、驚くほどの旨味と甘み、さらには健康効果まで兼ね備えている万能調味料。今回は、 […]

毎日飲みたい!魔法の発酵水「麹水」って?

私たち日本人の食文化に深く根付く 「麹(こうじ)」。麹は、味噌や醤油、甘酒など、日本の伝統的な発酵食品には欠かせない存在です。その麹を水に浸すだけでできるのが今注目を集めている「麹水」。 今回は、手軽に発酵の恵みを取り入 […]

海外で注目される「麹」の魅力

近年、日本の伝統的な発酵食品である「麹」への関心が海外で高まっています。特に、世界各地のシェフや料理愛好家が、麹を活用した新たな料理や調味料の開発に取り組んでおり、その動向が注目されています。今回は、海外シェフたちが注目 […]

塩麹で♪あったかラーメンレシピ

日本の伝統的な発酵調味料「塩麹」。塩麹は食材の旨味を引き出し、料理をワンランクアップさせてくれる便利で万能な調味料です。今回はそんな塩麹を使ったラーメンレシピ特集♪まだまだ寒い日々が続く中、手軽なランチに、遅く帰宅した日 […]

醤油の健康パワー

日本の食卓に欠かせない「醤油」。醤油は、お寿司や刺身にはもちろん、煮物や炒め物など、どんな料理にも深みを与えてくれる、日本人にはおなじみの万能調味料です。そして、醤油には私たちの体づくりをサポートしてくれる健康効果がたっ […]