アウトドアでも大活躍!醤油麹キャンプ飯

キャンプといえば焚き火、そして焚き火といえばやっぱり料理ですよね♪
外で食べるごはんは普段のごはんの何倍もおいしく感じる不思議なもの。
そんなキャンプ飯をさらに格上げしてくれるのが、近年じわじわと注目を集めている「醤油麹」。
発酵食品らしい旨味の濃さに加え、アウトドアシーンとの相性が抜群なのです。
今回はアウトドアでも大活躍間違いなし!醤油麹を使ったキャンプ飯をご紹介します!
醤油麹ってなに?

「塩麹なら知ってるけど、醤油麹って?」という人もいるかもしれません。
簡単にいうと、米麹に醤油を加えて発酵・熟成させた調味料。
見た目はとろりとしたペースト状で、色はやや濃いめの茶色。
味は醤油の塩味に、麹の甘みや酵素によるまろやかな旨味が合わさっています。
つまり、ただの「しょっぱい醤油」ではなく、「旨味を何倍にも濃縮した万能調味料」。
肉や魚に揉み込めば柔らかくジューシーに、野菜と和えればシンプルながらも深い味わいに仕上がります。
醤油麹がキャンプにぴったりなワケ
少量で味が決まる!
荷物が増えがちなアウトドアでは、調味料の数を減らしたいもの。
醤油麹なら一本で「醤油」「みりん」「だし」的な役割を兼ねてくれるのでとても便利です。
漬け込みで下ごしらえ簡単!
出発前にお肉や魚を醤油麹に漬けておけば、キャンプ場では焼くだけカンタン♪
料理初心者でも失敗知らず。安心してキャンプ飯を楽しむことができます。
発酵パワーで旨味と柔らかさアップ!
麹が持つ酵素がタンパク質を分解して、食材を驚くほど柔らかくします。
香ばしさとジューシーさが両立して、ごはんのおかわりが止まらない美味しさに♪
醤油麹キャンプ飯アイデア集
実際にキャンプ場で試してみたい、手軽で簡単な醤油麹レシピを紹介します!

醤油麹チキンの豪快グリル
鶏もも肉を前日に醤油麹とにんにくで漬け込み、キャンプ場で網にのせるだけ。
皮はパリッと香ばしく、中はジューシー。
炭火との相性が最高で、ビールが止まらない美味しさ♪
醤油麹野菜スティック
きゅうりやにんじんをスティック状に切り、醤油麹+オリーブオイルをディップに。
塩気と旨味のバランスがよく、肉料理の合間にぴったりです。
醤油麹焼きおにぎり
ご飯に醤油麹を薄く塗って網で焼くだけ。
表面は香ばしく、中はほんのり甘みのある味わい。
星空の下、焚き火を囲みながら食べる焼きおにぎりの味はまさに感動ものです♪
醤油麹ポトフ
鍋に野菜とソーセージを入れ、水と少量の醤油麹を加えて煮込むだけ。
スープにコクが出て、冷えた体をじんわり温めてくれますよ。
醤油麹を使った変わり種レシピ
使い方色々な醤油麹。定番だけではなく、アレンジレシピにも大活躍です!

醤油麹ホットサンド
パンにチーズとベーコン、そして隠し味に醤油麹を少し。
チーズの塩気と旨味が重なってクセになる味に♪
醤油麹マリネのBBQ串
エビやズッキーニを醤油麹で和え、串に刺して炙る。
カラフルな見た目も映えるのでSNS映え間違いなしです♪
キャンプ飯といえば、どうしても「肉を焼くだけ」「カレー一択」になりがち…。
もちろんそれも楽しいのですが、醤油麹をひとさじ加えるだけで、驚くほど味の幅が広がります。
少しの準備で、アウトドア体験そのものがもっと豊かに、そして思い出深くなるはず!
次にキャンプに出かけるときは、ぜひ小瓶の醤油麹をリュックに忍ばせてみてください。
焚き火の前で頬張るその一口が、「ただのキャンプ飯」を「忘れられないご馳走」に変えてくれるはずです♪
商品ページ

生しょうゆ糀 170g
塩糀とは又違った旨味を持つ万能調味料「生しょうゆ糀」の販売を開始いたしました。あらゆるお料理に、醤油代わりとして使っていただけます。醤油だけの味付けとは違い、より甘味とこくが感じられる仕上がりになります。一度、ご賞味下さい。