糀(こうじ)を使ったレシピ本

創業333周年の
糀屋による
醤油糀レシピ集

糀に愛されて

著者:株式会社雨風
監修:松田美久子
A5判・94頁(ソフトカバー)
ISBN 978-4-434-32006-4
Cコード 0077

糀に愛されて

創業333年の糀屋による醤油糀レシピ集

我が国は豊かな自然に包まれた国です。四季の移り変わりや、海・山の恵みは絶えることがありません。日々の生活のなかでもふとしたことでそれを感じることはないでしょうか?

実は、その豊かな自然の中で育まれ続けた微生物が存在します。おそらく稲作が始まったころから日本人の生活に寄り添い、計り知れない益を与え続けた微生物、麹菌(糀菌)です。今でも自然栽培等の田んぼで稲が実る頃、稲の穂に自然に発生する場合があります。

元禄の創業以来、『雨風』は麹菌(糀菌)に愛され、支えられて今まで商売を続けてきました。雨風の戦前の店は戦災で全焼し、有形財産・資料などはほとんど残されていません。しかし無形財産として、歴史・技術・心は今も私たち雨風のうちに受け継がれています。

本書は、特に次世代を担う方々に、国菌として認定されている麹菌(糀菌)の「素晴らしさ」を少しでも知って頂き、醤油糀などのレシピの活用によって実生活にしっかり活かして頂きたいと願って書いたものです。

本書の醤油糀のレシピを通して伝統発酵食品に少しでも心を傾ける機会となれば幸いです。

日頃のご愛顧に感謝を込めて、当店にてしょうゆ糀をお買い上げいただいた方に、こちらのレシピ集をプレゼントさせていただきます。お一人様1冊まで、数に限りがございますので無くなり次第終了とさせていただきます。

糀に愛されて(一部)

元禄二年創業、糀のことを知り尽くした糀屋雨風と、栄養の専門家である大阪樟蔭女子大学 料理研究グループがコラボレーション。醤油糀を使った美味しく健康的なオリジナルレシピを考案しました。
糀には、アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼなど30種類以上もの酵素が含まれています。酵素は、旨味を感じるアミノ酸が生成されたり、漬け込むことでお肉を柔らかくしたり、と嬉しい働きがいっぱい。また、消化酵素が多く含まれているため、栄養の消化・吸収を助け、血行が良くなったり、腸内環境が整うことで免疫力がアップしたり、といいことづくめ。本書の醤油糀レシピ上手につかって、美味しく健康なくらしを手に入れてください。

「糀に愛されて」をもっと知る